SSブログ

さてマウスは何g? [R工房]

 前々回の記事「Wirelessの?? マウスの巻」に、R工房と同じくこよなく猫を愛し・また現役青白G3友の会(勝手に発足)同志である 市丸様よりコメントをいただいておりました↓。

  重いというのは操作のことなんでしょうか。
  重量的にも電池が入ってる分重くなりますよね。
  わずかな差なんでしょうけど、長時間使うと疲れたり。
  私もワイヤレスマウスに憧れてUSBのを買った事がありますが
  初期不良やらビミョーに重いやら電池交換が面倒やら、で
  結局ぜんぜん使っていません‥。
  マウスに文句たらたらの記事↓
  http://ichimal.blog.so-net.ne.jp/2007-06-15
  なんだかんだで本人が使いやすいのが一番ですね(^^;
  あ、最後の一文ウケました〜〜w

 いつもコメントをありがとうございます、さてお返事を書こうと思いまして・しかしいい加減なことを書いたらかん(名古屋弁:「書いてはいけない」、の意)と、ちゃんと記事にしてみることにしました。

 Magic Mouse・・もしかして「重い」というのは勘違いだといけないと、重量を量ってみることにしました。最初は仕様説明などを調べたのですが、わからなかったのです(もしかしてどこかに載っていたらごめんなさい)。でもR工房宅のキッチンスケールはものすごく昔のものなので、あまり信用できません・・定型郵便の80円と90円の判別があいまいで、アヤしいのはいつも90円にする必要があります・・近頃はたこ焼き粉「120g」を量るのにしか使ってません・・これは鉄板一回分の分量で、多少の誤差はかまわないからです。
 なので正確な重さを知るためではなく、カエルマウスとの比較をしてみることにしました。

20110731005902.jpg20110731005913.jpg

 結果は、Magic Mouseが約110g、カエルマウスが約80gでした。その差、30g・・30g違うと、重く感じるかな・・どうも自信がないので、冷蔵庫の玉子を一個量ってみたら70gでした。よけいわからなくなりました。

「Magic Mouseは自分には無理だ」と観念したのがPhotoshopでパレットと画像を行き来する時です。マウスパッドとの相性もあるのでしょうが、カエルマウス(今はイルカマウス)ですとポインタをiMac27インチ対角線を往復するのも人差し指一本で軽く動かすことができます。そしてレガシーR工房は画像のくり抜きに、いまだに「多角形選択ツール」をいちばん多用するので、これがどうしてもMagic Mouseやトラックパッドでは難しかったのでした・・(最近はやっと「色域選択」を使えるようになりましたが・・まだまだです(^^ゞ)


 市丸様、これで少しは参考になりましたでしょうか、とどのつまりは、やはり同じく
『なんだかんだで本人が使いやすいのが一番ですね(^^; 』であります、カエルの生首もイルカの仰向けもトロマウスの可愛さには及びませんが、サンコーレアモノショップのリキッドマウス、やっばりやめられません〜。


 そうだ、この場を借りて、一緒に! 市丸様が『Firefoxのブラウザテーマ、Persona』に、かわいい猫デザインをアップされました!(この記事 参照) R工房もさっそく使わせていただいてます!

kijitora.jpg

 子猫が歩いて行って足跡が残り、とてもかわいいのです☆ 『kijitora walking』こちらからお着替えできます、ありがとうございました♪

コメント(4) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

Cool Mac の環境設定に悩み中。 [R工房]

 ささ、やっとこれからはこの新iMac27(すでに購入して4ヶ月経過・・)に慣れるためのすったもんだを書けるね、なんて思っていたら想定外のコトが起きてしまいました。この暑さです。

 R工房のMacが鎮座するこの場所は、リビングルームというどちらかといえば「家の中心」にもあたるところだというのに、ここにはクーラーがないのです。昨年までは熱くなると大きな音を発して苦しんでいたiMacG5のために こんな風 に上にミニ扇風機を取り付けて風をあてていましたが、さてこの27インチは熱、いや暑さには強いんだか弱いんだか・どうなんでしょうか。

 というよりも・この暑さに耐えねばMacに近寄れないこの環境に、R工房自身の身体が悲鳴を上げそうです・・今1時すぎになってやっと気温が落ちてきてこのMac前に座ることができていますが、これも昨年のように夜の0時をまわってなお34℃の室温・・となったらちょっと自信がありません。そんな時ついボソっと出てしまうこんなつぶやきを、どうかお許しください。。

 「あ〜クーラーのある部屋でMacがしたいよ〜〜」


 実は先日・クーラーを2台も新しくして(この記事 参照)、急にこのどちらかの部屋にiMac27を移住させることはできないか作戦を思いつきました。(あんなに苦労してパソコン台に設置したのに。。)

 クーラーの1台は寝室、もう1台はR工房の作業場のある"はなれ"の一室なのです。
双方の長所・短所を考えてみました。

【Mac in 寝室の場合】
  長:Macをしながら・すぐ寝ることができる
  短:Macをしながら・すぐ寝てしまう

【Mac in 作業場の場合】
  長:Macをしながら・徹夜して何か作ることができる
  短:Macをしながら・何か作りながら徹夜してしまう

・・とどうも、争点は『寝』にあるようで、うーむとハムレットのように悩み中です。だけど「そもそもリビングルームにクーラーをつけることはできないのか」といういちばん望ましい法案が家の構造上不可と却下されているので、どうも決定にも身が入らないのですが・・とりあえずR工房の愛猫・るりは、

20110622215553.jpg


きっと「寝室」に一票入れるでしょう、新しいMac前も相変わらず寝心地がいいようです。


コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

特番:R工房的Mac番付 [R工房]

 あくまでR工房の経験による『Mac番付』でありますので、たとえば専門的なCPUの速さ比較ですとか・メモリの量ですとか・価格などではもちろんありません・・【iMac 27inch購入物語】もいよいよ設置編に突入という前に、

 Macを持ち上げる・持って運ぶ・台に置いたのをずらす

・・などの、つまり"質量をもった物体"としてのMacの取り扱いにくさ・・を番付表にしてみようと思ったのです。今まさに設置しようとしているiMac27インチが果たしてどこに上がってきますか、購入をお考えの方はぜひ参考になさってください。

 さて、R工房が今までに関わったMacでいちばん手強かったのは・・

yokozuna.jpg

 なんといってもこの Apple Studio Display 17インチ でした・・もうとにかく丸くてデカくて重かったのでした・・持ち上げようにも手がかりが何もないのです。この青白モニタは2回引っ越しをしていますが、これに輪をかけて大きな専用箱に入れるのがそりゃーもうタイヘンで・・血圧も心拍数も最大限に上げてがんばったものでした。いちばん危険だったのは、頭の手術をして退院後いくらもたっていないのに・このモニタを1階から2階に狭い階段を運んだ時です・・その時は実家にいたので・父や母には不安で(人とMac双方に)とても頼めなかったのですよね・・あぶら汗だらけになって・あれで回復がずいぶん遅れたことと思います。
 とはいえもうこの世にはいない青白モニタ(この記事 参照)・・横綱になったことをきっと天国で喜んでくれると思います。古い記憶で曖昧なのですが、たしかアメリカではこれの21インチが発売されていたのではなかったかしら・・絶対ひとりでは持てないでしょう〜☆



ozeki.jpg

 つづく大関は パフォーマ5320 です。これもなかなかの重さではありましたが、少なくとも丸くなかったため、気を許すところがっていってしまう・・ということだけはなかったのです。それでもうまく手をかけるところがなくて何度か腰が危なかったのでした。



sekiwake.jpg

 関脇には iMacG3スノー が選ばれました。"おにぎり"と呼ばれたその形状、ころがるし・やっぱり重いのです。が、このiMacG3にはすばらしい・・そうハンドルがついていました。そのおかげでかなり楽にはなったはずですが、かといってハンドルを片手で持って買い物カゴのように振り回しながら歩く、という芸当ができるはずもなく・見た目のかわいさとは裏腹になかなか場所をとるモノでありましたね−。



komusubi.jpg

 上位力士3台がすでに他界している中、はじめての現役Mac・・青白G3が小結です。現在のMac Proに脈々と受け継がれてきたこのデザイン、タワー型にはじめてハンドルが設置されたのでした。このハンドルはiMacG3よりもさらに実用的なモノでして・・このようにハンドルを両手で持つことができると、ほとんど重さを感じないのです。台の上でちょっといざらかす(←この言葉わかりますか? 名古屋弁みたいなのです)にもとても便利、だけどさすがに場所だけはとるのでこの地位となりました。



maegasira.jpg

 前頭の3台・・左からiMacG5・カラークラシック・そしてこのiMac27がとうとう入ってきました! 元から小さいカラクラは別にしても両iMacがこの前頭・・? と意外に思われるかもしれませんが、いかに全面がバーンと大きかろうと、薄さが重要、そうです横幅があっても高さがあっても奥行きが薄いというのは、ものすごく取り扱いやすいものであったのです。だからこれからiMac27インチを購入をお考えの方は安心してください、この横幅がOKのスペースさえ準備できればよいのです。



juryo.jpg

 最後に十両を・・iMacG4・iBookG3ホワイト・同じくタンジェリンは軽々ですね・・でもタンジェリンは4kg以上あったけど・・大きさもその上に今のMacBook Airを二つ並べて置けそうだけど・・かわいいかわいいMacたちでありました。



 いかがでしたでしょうか、『R工房的経験によるMac取り扱いにくさ番付』、ご参考になりましたら幸いです。

追記:こちらに 補足あります。

コメント(2) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

iPakuri・・まさかの続き (しかも長っ!) [R工房]

 さてその"iPakuri"ですが、すこし問題がありました。前回の記事にさっそく くじゃく様からいただきましたコメント「iPho…としては 大きすぎるのでは・・」というのはもちろんですが、何よりその『外枠』の製品の都合上、本来の用途として使おうとするとこうなってしまうのです。

20110510161903.jpg
 ヒモの位置が変更できないのです・・しかももちろんApple純正品ではないので、画面が瞬時に90°回転してくれるような便利な機能はありません。


20110510162304.jpg
 このボタンの正体は、"Apl Magnets"という、マグネットなのです・・(もちろん)かの大国の商品です。上の写真のパッケージに入っていました。よーく見ると図柄がひとつひとつ微妙に違っているのがおもしろいのです。


20110510162409.jpg20110510162505.jpg
 iPakuri作りに真剣になっているR工房の姿があわれを誘ったか・家人(Win星人)が↑こんなプレゼントをしてくれました。


20110510162535.jpg
 これは・・商品名"imemo"、32GBと書いてあります。電波は「AT&T」に繋がるみたいです。


20110510162615.jpg
 試しに一枚切り取ってみようとしたら、瞬時にバラバラになってしまいました。。画面があるのは、表紙だけです。


20110510162813.jpg
このように↑するのが、各々正しい使い方のようです。



20110510163131.jpg
やっばり本物はスマートでかっこいいなぁ・・(赤矢印先 iPod touch)


コメント(2) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

iPho・・? iPa・・? [R工房]


・・・・・。

家人(Win星人)がApple StoreにiPad2を注文しました。
それも白のWi-Fi、64GB、刻印入り。

・・・ムキーっ!!!


別の家人(こちらもWin星人)の元には、ある機関からiPod touchが届きました。

・・・・・ムキーっ!!!!!


・・R工房なんてR工房なんて、もうかれこれ15年以上Macひとすじなのに・・『iP』のシリーズひとつも持ってない・・そりゃ外に出ないんだから必要ないんだけど・・携帯もドコモだし。。
 だけど、WindowsならXPでも使えるのに、Mac OSX Tigerで使えないなんてなんてこと! ・・てなことをグチグチ言ってたら、

「自分だけ10万円超のパソコン使ってるくせに」って言われました。はいそのとおりです。


・・でもなんとなくくやしかったので、自分で作ってみました。

RIMG4518.jpg


こ・これは、iPho・・? iPa・・?

いいえ、これは "iPakuri" です。




コメント(2) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

覚醒、 [R工房]

 ウツ沼に落ちていたりいろいろあったりで、やっとここにたどり着いたら最後の記事から一ヶ月もたってしまったのを知りました。「それでiMac購入の話はどうなったんだ」とだんだん自分でも忘れかけてるかも・・と思いつつも「まあ5月になったらまたスローに展開していきましょう」などと心身の復調を待っていたのですが、そんなR工房に"渇っ"を入れるふたつの出来事が・・!

 ひとつは、アップル・Macの神様くじゃく様のブログ「リンゴが好きでぃす♪」のこの記事 です。「iMacのリニューアル近し・・?」がーん・早く『購入物語』を書き終えないと・せっかく今R工房のMac史上最初で最後かと思われるその製品ラインナップ(iMacの中で)いちばんのMacを手に入れたというのに・まだロクに使いこなせないうちにその首位の座をおろされてしまうのですか・・これでは怠けているうちに、また『Old Macの物語』になってしまいます・・、GW前後にも登場か? といわれてるその前にiMac27を設置したところまで書くことができるでしょうか。。

 もうひとつは、カードの請求です。このiMac27を買った時に・「とにかくAdobeのソフトを入れないと何もできないから」とカードなら支払いもだいぶ先だしね、と買ったAdobeソフトの数々の請求がいっぺんにやってきてしまいました。請求の単位がいつもと違うのでびっくりしました。
 実はまだインストールもしてないのです・・だってだってその前にまだiTunesやiPhotoのデータも移してなくて・それどころか周辺機器のセットアップさえ先日朝の3時過ぎまで3時間近くかけて結局できなくて、なんとか使えるようになったのはブラウザとメールだけ・・めずらしくR工房本業の方に集中しているのでMacに戻ってこられるのは29日すぎになりますが、なんとか・なんとかPhotoshopだけでもこのiMac27で使えるようにせねば・・、

・・と急にアセりだしました。明日の晩は順調にココに戻ってくることができるでしょうか、やっぱりOSはその都度ちゃんとアップしていかないとしんどいな〜と今頃深く痛感している妙に暖かい夜更け。

コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

テストとは [R工房]

 さっきWindowsの方で、急にネットの繋がりが悪くなってしまったのです。再起動したんですが、直りません。詳しいことはわからないので、無線ルータとかNTTの光関係の機器がすべて繋がっているコンセントをすぱっと抜いて・ちょっと時間をおいてまた電源を入れました。するとさっきのぐずぐずがウソのようになくなり、また快適ネットが復活しました。
 こういう時R工房が開いてみるテストWeb画面は、『MobileMeメール画面』とここSo-netさんの『マイ・ブログ管理画面』です。なぜかといいますと、この2つが自分の経験値の中でとっても表示に時間のかかる東西の両横綱だからです。使用頻度の高さを考えるとたいへん悲しくなりますが・・テストしてみたら"ほどよい遅さ"で表示されました。調子はすっかり戻ったようです。

アーアーただいま MikeMacでテスト中・・。

コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

2011年 R工房の野望とは [R工房]

nenga.jpg
made by れいターボ (R工房非常勤社員)


新年あけましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願いいたします


 いよいよ2011年になりました・・今年は、きっときっとR工房のMac人生の中でも、忘れられない年になる・・予定です。

 新しいMacを買う! (今のところの希望、iMac27インチ。)
   ↓
 Adobe PhotoshopIllustratorをアップグレードしなくては。。
   ↓
 そしたらAdobe Flash Catalyst CS5もほしい。。
   ↓
 あと最低限ATOKと宛名職人は入れたいし。。
   ↓
 外から起動できるHDDも必要では。。
   ↓
 もし新OSの前に買ったら、すぐLIONも買わなきゃ・・?
   ↓
 せっかくだからApple TVもついでに。。
   ↓
 はっ、New Macが来たら、
 ついに電源を確保できなくなるのでは・・!?
 コンセント増設工事が必要???


 ・・・ちょっとR工房の足し算機能が不能になりました。これを全部クリアーするには、NASA級の膨大な予算がいりそうです・・誰かお年玉をくれませんか・・・。

コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

iPoblock [R工房]


iPoblock1.png


iPoblock2.jpg
made by れいターボ (R工房非常勤社員)

コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

回復の順番 [R工房]

 先週金曜の晩の悪寒にはじまり、風邪でふせってしまってました・・熱が出ている時は何もできないですが、徐々に回復するにつれて、

 フトンで寝たままWinミニノートでネットを見始める。
  ↓
 ボールクッションにもたれてWinデスクトップを点ける。
  ↓
 iMacを起動する。

 ・・と、このiMacにたどり着くまでが、回復のバロメーターになっています。そして今このiMacでPhotoshopまで開いたというのにどうしてもWinとのネットワークに繋がらないし残念ながらカラータイマーが鳴り出しましたので、今夜はここで終わります・・なぜMacがいちばん最終段階になっているかといいますと、Macだけは椅子に座らないといけないからです・・ちょっとまだしんどくて顔にタテ線が入っていますので、それでは皆さまおやすみなさい。。

コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。